ポリシー

プライバシーポリシー

1. はじめに

MPower Partners GP, Limited及び株式会社MPower(以下、併せて「当社」といいます。)は、当社の個人情報の取扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の関係法令を遵守し、以下の通りプライバシーポリシーを定め、その適切な取り扱いに努めて参ります。

2. 個人情報の利用目的

当社は、ご提供いただいた各個人情報を、次の目的のために利用します。

  • ファンド等の運用に伴う事務手続等
  • 投資判断に必要な情報の収集、連絡およびお問い合わせ対応等
  • 当社に対するお問い合わせや取材対応等
  • 人材の採用選考及び連絡並びに採用後の人事管理業務
  • その他お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
  • その他上記に関連又は付随する業務のため

3. 個人情報の安全管理措置

当社は、取扱う個人情報の漏えい、滅失または毀損等を防止するため、必要かつ適切な措置を実施して、個人情報を適切に管理します。また、当社は、個人情報の取り扱いに関し、従業者に対して適切な監督を行うとともに、個人情報の取扱いを委託する場合には、委託先が個人情報を適切に管理するよう監督します。

4. 個人情報の第三者への提供/共同利用

当社は、個人情報保護法又はその他の法令に基づく場合を除き、ご本人の同意がない限り、個人情報を第三者に提供しません。但し、当社は、下記の通り個人データの共同利用を行う場合があります。

  • 共同利用する個人データの項目
    • 氏名、住所、電話番号及びメールアドレス等の基本情報並びに持株数等の投資に関連する情報
  • 共同利用する者の範囲
    • MPower Partners GP, Limited
    • 株式会社MPower
  • 共同利用する者の利用目的
    • 1記載の利用目的と同じ
  • 共同利用する際の情報管理責任者
    • 株式会社MPower

5. 業務の委託

当社は、個人情報を、公表又は通知した利用目的を達成するために必要な範囲で、業務委託先に提供することがあります。この場合においても、当社は業務委託先に対し、当社が提供した個人情報の適正な取り扱いを求めるとともに適切に監督いたします。

6. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去等のお問合せ先

当社は、当社が保有する個人情報について、個人情報保護法に基づく開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止又は利用目的の通知にかかるご本人からのご請求又は求めがあった場合には、ご請求頂いた方がご本人であることを確認のうえ、個人情報保護法に従い、適切に対応いたします。詳しくは、以下のお問い合わせ窓口までご連絡ください。当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせやご相談につきましても、下記窓口で承ります。

個人情報取扱事業者:MPower Partners GP, Limited・株式会社MPower

電話番号:03-6807-3891

Eメール:info@mpower-partners.com

7. Cookie(クッキー)及びGoogleアナリティクスの利用

当社は、クッキーを使用しております。クッキーは、当社による当社のサービスの利用状況等の把握に役立ち、サービス向上に資するものです。クッキーとは、ウェブサイトの訪問者の情報を一時的に保存するための仕組みです。個人を特定できる情報がクッキーに取り込まれたり、第三者に転送されたりすることはありません。

ブラウザの設定により、クッキーの使用の制限等を行うことができます。クッキーの使用を制限した場合、当社のサービスやサイトの機能が一部ご利用いただけなくなる場合があります。

また、当社は、ウェブサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しております。データの収集、処理方法等のGoogle Analyticsの詳細については、下記のURLをご参照ください。

https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/

https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/

https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/

8. プライバシーポリシーの変更

当社は、必要に応じて、随時本プライバシーポリシーを変更することがあります。

Diversity, equity, and inclusion (DEI) at MPower

DEI、すなわちダイバーシティ(多様であること)・エクイティ(公正であること)・インクルージョン(どんな人をも除外しないこと)は、ESG重視型のVCファンドであるMPowerのDNAに組み込まれています。DEIを優先課題として掲げている組織ほど事業成長力や競争力が高いことは、今や世界的なデータで証明されています。その考え方を共有できるスタートアップ企業とパートナー関係を築いて行くことを、私たちMPowerは目標にしています。

投資においても、ベンチャーコミュニティーおよびエコシステムとの関わりにおいても、さらにMPower社員の待遇や報酬についても、MPowerのファンド運営におけるすべての側面で、この考え方を核に据えることが私たちの大切な責任であると信じています。

DEIを推し進めるためには、決意と具体的な行動が欠かせません。ここに私たちMPowerのコミットメントを掲げます。

投資プロセスとポートフォリオ企業支援

ディール・ソーシング: 

これまでのベンチャーキャピタル業界は、女性起業家やマイノリティ創業者への投資に積極的ではありせんでした。私たちMPowerは、起業家の生い立ちや個人的な属性にとらわれず、最高のイノベーションやチームに投資します。多様で、公正で、インクルーシブなスタートアップ生態系を築くには、これまで以上に網を拡げ、多種多様な起業家を巻き込まなければなりません。私たちMPowerはこの点で最も先進的な取り組みを行うことを目指しています。

テクノロジーを使って社会課題への解決策を提供するスタートアップの皆様、すでに最初の資金調達を経験され、私たちのESGミッションに共感してくださる起業家の皆様は、ぜひこちらからご連絡いただければと思います。

ポートフォリオ企業へのDEI支援: 

DEIが事業価値を成長に導く原動力であるということが、ここ数年で多くの人々に認識されるようになりました。その一方で、スタートアップの世界ではまだDEIのさまざまな重点課題に対して充分な取り組みが行われていません。その原因は、単にリソースが足りないからというだけではありません。どのような具体的な戦略や行動がいい結果につながるかがわかっていないことが問題なのです。

私たちMPowerは、投資先企業と共に、どうしたら経営陣、取締役、そして社員の多様性をより担保できるるのか、どのような手を打てばより公正でインクルーシブな職場環境を作れるのかを考え、そうした施策を積極的にサポートしていきます。たとえば、多様性のある独立取締役や経営陣の発掘と育成を助け、DEI研修を行うといったこともそのひとつです。

社内のDEI

チーム: 

テクノロジー業界でも、またとりわけベンチャーキャピタル業界でも、DEIの実現は難しく大きな課題です。私たちMPowerはバックグラウンドも能力も多様な人材を引き入れることに注力します。採用の門戸をあらゆる人に開き、そのプロセスをできる限り透明にしていくつもりです。公募やブラインド採用(個人の属性を隠した面接)など、内輪の人脈や個人的なつてに頼らない新しい採用手法を取り入れることも考えています。ご興味のある方はこちらのリンクをご覧ください。

私たちはできる限りインクルーシブな労働環境を創り出すことを目指しています。勤務場所や時間、休暇といった課題に柔軟に対応し、社員に対してより良いワークライフバランスを提供してまいります。

評価と透明性: 

計測できないものを管理することはできません。私たちはインクルーシブな労働環境の構築に役立つようなメトリックス、すなわち評価基準を設定し、その進捗を定期的に追跡していきます。進捗を測るためのデータ収集と管理には細心の注意を払います。情報を公開する際には、個別に特定ができないよう集合情報のみを共有するようにしています。

真に多様で、公正で、インクルーシブな組織の構築に向けた第一歩は、熱意と努力です。行動を起こし、透明性を大切にする企業文化を醸成することが欠かせません。出資者への定期的な報告においても、より広いベンチャーコミュニティへの情報公開においても、こうしたDEIの側面を必ず組み入れて、具体的な行動に移していくつもりです。

エコシステムへの取り組み

ベンチャー生態系におけるDEI: 

このところ、DEIへの注目が世界中で高まっていることから、世界の多くのベンチャーキャピタルファンドがDEIへの取組みと金銭的なDEI支援をより明確に打ち出しています。女性やマイノリティーだけに投資する特化型ファンドも増えています。ですが、ベンチャーキャピタル業界、中でも特に投資に関わるキャピタリストについては、まだ男女格差があり多様性に欠けていることは明らかです。チームの多様性が高い成果につながることは、どんな業界でもすでに証明されています。ベンチャーキャピタル業界も例外ではありません。

ベンチャーキャピタルとスタートアップの生態系にDEIを根付かせるのが、私たちMPowerの目標です。この分野でMPowerが持つ専門知識を活かし、日本だけでなく海外のVCと力を合わせて、DEIの推進を積極的に提唱していきたいと思います。多様な投資家を確実に呼び込むために、マイノリティGPが運用するベンチャー・キャピタルファンドや、私たちのようにDEIに情熱的に取り組むファンドと手をつなぎ、DEIの輪を広げていくつもりです。

この目標に向けて、私たちは、多様な参加者の集うインクルーシブなスタートアップ・イベントがますます増えるよう、力を注ぎたいと思っています。そこで私たちがイベントに登壇する場合、登壇者の少なくとも20パーセントがマイノリティ(女性、LGBTQ+、外国人、そして障害を持つ方々など)に属することを条件に掲げることにいたしました。イベントの主催者の方々と協力し、マイノリティ登壇者を2割以上確保するために努力をしていきたいと思います。

世界的な基準に照らせば、2割というのは十分な目標ではないかもしれません。ですが残念ながら日本におけるスタートアップ・イベントの現状を見ると、2割が依然として現実的な努力目標に思えます。私たちの試みが変革をもたらすことを願い、その上で、今後は今以上の高い基準に引き上げていく予定です。

教育と認知: 

私たちは地球規模のスタートアップ・エコシステムに、DEIの変革をもたらすため努力することを誓います。政策提言、イベント登壇、この分野における先駆的研究や重要当事者との共同作業をとおして、積極的に声を上げていくつもりです。

さいごに、性別や国籍、人種や体格、年齢や性的志向、その他のいかなる属性について、社員や投資家、投資先企業のいずれにおいても、私たちは差別を認めないことを、ここに強く申し上げます。

反社会的勢力への対応に関する基本方針

MPower Partnersは、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力による不当要求等に対して毅然とした態度を堅持し、また、反社会的勢力との関係を遮断することに努め、

公共の信頼を維持し健全な企業経営を実現するため、以下のとおり基本方針を定める。

(1) 組織としての対応

反社会的勢力への対応については、担当者や担当部署だけに任せずに、経営陣以下組織として対応するとともに、役職員等の安全を確保する。

(2) 取引を含めた関係遮断

反社会的勢力の要求等に対して毅然と対応する。また、反社会的勢力との関係を遮断する取組を行う。

(3) 有事における民事と刑事の法的対応

反社会的勢力による不当要求がなされた場合等には、積極的に外部専門機関に相談し、あらゆる民事上の法的対応手段を講ずるとともに、刑事事件化を躊躇しない。

(4)反社会的行為の防止 

MPowerは、反社会的勢力による不当要求に対し、反社会的犯罪行為を防止し、従業員を保護するための適切な措置を講じます。

(5) 外部専門機関との連携

反社会的勢力を排除するために、平素より警察、弁護士、暴力団追放運動推進センター等の外部専門機関と綿密に連携する。

ハラスメント防止ポリシー 

あらゆる違法なハラスメントの禁止 

MPOWER は職場の安全を優先し、すべての従業員、コンサルタント、役員、取締役 (以下「MPower 職員」) がハラスメント、差別、報復、暴力を恐れることなく自分らしくいられる、敬意を持った職場を育成することを目指しています。したがって、MPower は、人種、宗教、信条、国籍、祖先、性別 (性的指向、性的アイデンティティ、およびトランスジェンダーまたは性転換者としての地位を含む)、、年齢、身体的または精神的障害、遺伝情報、またはその他の特性 を理由とした、インターンを含む従業員またはその他の対象者に対する違法なハラスメントを厳しく禁止し、容認しません。)。

性的嫌がらせ 

すべての MPOWER 関係者 (従業員、コンサルタント、役員、取締役) は、個人の性別または性的アイデンティティー (妊娠、性的指向、性同一性、トランスジェンダーまたは性転換者としての地位を含む) に基づいて従業員およびその他の対象者に嫌がらせをすることを禁止されています。  

セクシャルハラスメントとは、相手の性別や性別に基づくハラスメントを指します。これには、性的なものでないハラスメント (個人の性別やジェンダーに関する不快な発言など)、また次のいずれかに該当するような、相手の望まない性的誘いや性的好意の要求、またはその他の性的な行為が含まれます。

•雇用の条件として、直接または間接的(暗黙に) 性的な誘い、要求、または行為への服従を求めること 

• 性的な誘い前払い、要求、または行為への服従または拒絶をもとにして、雇用の判断を行うこと

• このような性的な誘い、要求、または性的な行為が、威圧的、敵対的、または攻撃的な職場環境を作り出し、従業員の職務遂行の多大な妨げとなったり、理不尽な影響を及ぼすこと 

MPOWER は、次のようないかなる形態であろうとも、すべての性的な嫌がらせを容認しません。 

• 言葉によるもの (例: 中傷、侮辱的な発言、性的なコメントやジョーク、望まない性的誘い、または性的好意の要求)。 

• 身体的行為 (暴行や不適切な身体的接触など)。

• 視覚的なもの (たとえば、性的なものを暗示するポスター、漫画や絵、成人向けの不適切な贈り物を送る、いやらしい目つき、または性的なジェスチャーなど)。 

• オンライン (たとえば、Facebook、Twitter、Instagram、Snapchat などのソーシャル メディア での侮辱的な発言や性的な投稿)。 

このリストは例にすぎず、すべてを網羅しているわけではありません。いかなる形態の性的嫌がらせもも容認されません。ハラスメントは、職場でも雇用主主催のイベントでも禁止されています。

その他の種類の嫌がらせ 

MPOWER のハラスメント防止ポリシーは、従業員の人種、宗教、信条、国籍、家系、年齢、身体的または精神的障害、遺伝情報、その他の特性に基づくハラスメントにも同様に適用されます。  

このような嫌がらせは、性的嫌がらせと同様の形式をとることが多く、次のような嫌がらせが含まれます。 

• 言葉によるもの(例: 中傷、侮辱的な発言、軽蔑的なコメント、またはジョーク)。 

• 身体的行為 (暴行や不適切な身体的接触など)。 

• 視覚によるもの(たとえば、侮辱的なポスター、漫画、または絵を見せたり、軽蔑的なジェスチャーをしたりすること)。 

• オンライン (たとえば、Facebook、Twitter、Instagram、Snapchat などのソーシャル メディア プラットフォームでの侮辱的な発言や性的示唆を与える投稿)。 

このリストは例にすぎず、すべてを網羅するものではありません。いかなるハラスメントも容認されません。

研修

すべての MPower従業員および役職者は、このポリシーに関する研修に参加する必要があります。

内部通報手続き 

MPOWER従業員または役職者が本ポリシーに違反すると思われる行為を受けた場合、またはそのような行為を目撃した場合は、速やかにコンプライアンス担当者に話すか、手紙を書くか、その他の方法で連絡する必要があります。また、その行為にコンプライアンス 担当者ーが関与する場合には、できれば違反行為から 10 日以内に取締役に通報する必要があります。 

苦情は、関係者全員と証人の名前を含め、できるだけ詳細に記録に残す必要があります。 

MPOWER のコンプライアンス 担当者ーまたは取締役は、ハラスメントとみなされるすべての申し立ての事実と状況を直接かつ徹底的に調査し、必要に応じて迅速な是正措置を講じます。これには以下が含まれます。

・事件の日付、時刻、事実をただちに記録する

・被害者がどのような結果を望んでいるのかを把握する

・被害者が MPOWER内部通報手続きを理解していることを確認する

・次のステップを話しあい、合意する。被害者が問題を非公式に解決することを選択しても、その結果に満足できない場合に正式に問題を通報できることを理解した上で、次のステップである非公式または正式な告発について話し合い、合意する。

・すべての議論の機密記録を保持する

・被害者の選択を尊重する

・関連する国/法的枠組みを通じて社外に告発を提出できることを被害者に確実に知らせる

このポリシーの違反 

職種や職階に関係なく、MPOWER従業員または役職者がこのポリシーに違反して個人にハラスメントまたは報復を行ったとコンプライアンス担当者 または取締役が判断した場合には懲戒の対象となります。これには、無給の雇用停止や解雇が含まれる場合があります。